戻る
救命講習指導日記

救命講習で指導した記録を日記風に書いていこうと思っています。


■2010年09月22日(水)  第50回
前回普及員講習から2ヶ月半。
今日が第50回目の指導日記だとは忘れていました。
普通救命講習に関しては半年くらいの間が開いています。
人には言えませんが結構緊張し、何日か前からテキストの復習・・・
でしたが、今回の講習もJRの時刻表のように進みました。

30分前に行きましたが、受講生はまだ見えず。
20分くらい前に一人、5分後にまた一人とだんだんやる気が満ちてきます。
受講生5名と私の合計6名が署3階講堂の真ん中を独占講習でした(笑)

ブースは4名が女性。1名が男性。私は男です。
ほとんどの受講生が女性と言うのは初めてです。
しかも全員が私より年下は、マジ初めてじゃないかな?????
しかしながら、精一杯頑張りました。

最初のうちはなぜか『引いている』って感じました。
休憩後AEDから異物除去、止血法。
この頃になると『押し加減』に感じました。
受講生唯一の男性のお蔭かなって思っています。
この頃結構面白い質問を投げかけてくれた受講生は私の事を
『先生』って・・・ 言って下さっています。

結構盛り上がり、講習も終了。
修了証も私から皆さんへ・・・。
最後にもう一つ質問がありました。
受講生:『妊婦さんにAEDを使っても良いのですか?』
わたし:『いい質問ですねぇ〜、他の皆さんはどう思いますか?』

また次回も楽しい講習をしたいと思っています。

■2010年09月28日(火)  第51回
講習風景
今日は2時間の応急手当講習。
45分前に行ったら I指導員 が既に到着済み。
レサシアン、AEDトレーナー、替えのマウス部分(14ヶ)等を持って会場へ。
早速レサシアンを点検したら、付け根部分が破損寸前(汗)
事前に点検しておかなかった私の責任ですね。
受講生は予定より多い15名。
替えのマウス部分も足りない・・・(滝汗)
事前に再確認をしておかなかった私の責任ですね。

今回は2時間の応急手当講習なので、CPRを1時間。
5分の休憩を取った後、AED講習としました。
また会場がそんなに広くなかった事もあり、説明は受講生全員の前で行い、
実技のみブースに分かれての指導としました。

私のブースの受講生は8名でした。
心肺蘇生法は各受講生2サイクルして頂き余った時間を見たら結構ありました。
で、受講生を3組に分けシナリオでの心肺蘇生法までの流れを行ってもらいました。
ほぼ順調に心肺蘇生法を終了し、休憩。
この頃になると受講生も乗って来てくれているって感じ始めました。
AEDの説明も受講生全員の前で説明。実技はブースとしました。
また胸骨圧迫よりショックまで行い、各受講生一巡しました。
少し時間が余っていたので、一組に最初からの流れを体験してもらいました。

今回は事前準備を十分にしなかったとの反省点があります。
しかしながら、少人数での講習で結構楽しかったです。
何か基本に戻る事ができた講習と感じました。
また次回も楽しい講習をしたいと思っています。

過去ログ 2006年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 06月 07月 09月 10月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 04月 05月 07月 09月 10月 11月 
2011年04月 05月 07月 10月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 07月 09月 10月 11月 
2013年02月 03月 04月 05月 06月 10月 
2014年02月 04月 05月 06月 
2015年02月 04月 06月 07月 10月 
2016年03月 04月 05月 06月 07月 10月 11月 
2017年02月 03月 04月 
2018年02月 04月 07月 
2019年04月 06月 07月 08月 10月 

一覧 / 検索